“ゆめも”のすすめ

日記

私がいつも仕事のことを1番話すし話してくれる友達はデンマークにいます

彼女がデンマークに行ってから

1年が経ちました

3ヶ月したら帰る!

そう言ってたけど

1年以上行ってます笑😂

そんな彼女とは

大学からのお付き合いで

卒業して仕事もないし

どうしようって私とも

いつも会って話してくれました

いつも通りいろいろ話してる時に

彼女が教えてくれたのが

“ゆめも“です

夢✖︎メモで、ゆめも!

なんもない紙に、今できるとかできひんとか

そんなことを考えずに

いつまでに達成とかも考えずに

ひたすら夢を描いていく

1ヶ月に1回とか

やったらいろいろ見えてくる

そんなことを教えてくれました

教えてもらったときは

私はまぁまぁ腐っていたので

すぐには実行できなかったけど

2019年の冬、ゆめもを書いていました

(大掃除したらでてきた笑)

残念ながら私は継続できなくて

これ以外にゆめもっぽいものを

してなかったけど

自分でも驚いたのは

叶いつつあるということです

まだ勉強カフェの存在も知らなかったこの頃

私は就職したい先に

学び場づくり

見切れてるけど勉強できるカフェと

書いてました(笑)

そして今、このときは

予想もしなかった

クラウドカレッジという

学びの場づくりにも

かかわらせてもらってます

独立なんてまだまだ先のことですが

講師のお仕事も少しずつ前に進んでいます

書くことで考えるし

考えたからそれに向かって

行動するもんなかんかなと

思いました

※忘れてたくらいなので

強く意識はしてないけど笑

GWも折り返しました

今年バージョンのゆめもを

作って、デンマークにいる友人に

久しぶりに連絡しよう❣️🇩🇰

タイトルとURLをコピーしました