みなさんこんにちは、たかちほかおりです。
夢は世界中のディズニーストア巡りとフロリダ移住。
それに向けて日々頑張る26歳OLです。
普段は会員制の自習室に正社員としてフルタイム勤務しながら、副業としてwebライターをしています。webライターを始めたのは2020年7月のことです。
ある出来事をきっかけに「未経験 webライター」で検索して「クラウドワークス」を見つけてから私の人生は大きく変わりました。

「大きく」って言葉で表せんくらい、それはもうとんでもないくらい、めっちゃくっちゃ変わったんです。
具体的には、出会う人、時間の使い方、考え方って感じ。
webライターを名乗っておきながら、ブラインドタッチが相変わらずできないのはご愛嬌ということで。。。
さて、今日から『未経験からクラウドワークスだけで月10万円ライターになるまでのリアル』というタイトルで、これまでのwebライター生活を振り返っていこうと思います。
「月10万円」って具体的な金額が出てくると胡散臭さが出るのはなぜでしょうね。
私も自分がクラウドワークス始める前、そしてクラウドワークスで活動している人に出会う前やったら「なんか、胡散くさー」って思ってたでしょうね(笑)
実際、こんな謳い文句の詐欺なんかもあるでしょうし。
(時間かかるけど)(犠牲にせなあかんこともあるけど)普通の会社員が未経験からクラウドワークスだけで月10万円稼ぐことは可能です。
むしろ月10万円以上稼いでる人もいっぱいいると思う。
このシリーズであぁでもないこうでもないと試行錯誤した日々を文字に起こすことで「運(8割はこれかも)と頑張り次第で月10万円はいける!」というのが伝わればいいな!

これまでの報酬推移がこちら。
クラウドワークスマイページの報酬履歴をもとに作ってみました。
見ての通り、毎月毎月10万円を手にしているわけではありません。
私のように未経験・コネなし・スキルなしで始めたら、月10万円は結構頑張らないと稼げません。
ラクして稼げる、そう言われたらそれは詐欺!気をつけて!
でも、コツコツやっているうちに、月5万円は「息抜きにライティング♪」っていう気分でも稼げるようになります。
とにかく時間や場所を選ばないお仕事なので、ワーケーションのお供にも最適。
毎月10万円のお小遣いができたら、みなさんは何に使いたいですか?
私はというと、そんなに贅沢できるわけじゃないけど、なんでもない日にコンビニスイーツ買ったり、成城石井でお惣菜買ったりしても罪悪感がなくなったりしました。
もちろん毎日じゃないけど気持ちに余裕ができるので、人にも優しくなれます!笑
このタイトルで書こうと思った理由は、今後ライター活動を一時休止したとしても、再開したときに「クラウドワークスでライティングして月10万円稼いでください」って言われたら、とくにビビることなく「はいよー」ってノリで取り組めるな、と思ったから。
クラウドワークスのやり方、ライティングの仕方に正解はありません。
イチwebライターの経験談として、お風呂沸くの待ってる間とか、CMの間とか、顔パックしてる間とかに見てくれたら嬉しいです。
では、Vol.2もなるはやで更新しますヽ(*^ω^*)ノ
最後まで読んでくれてありがとうございました!