一時間後には
やっとメンバーの顔と名前が
一致する、、、❗️
とりあえず
◇会社のホームページ
→メディア露出多めの会社さんだと
リンクリンクでどんどん
見て行っちゃって😅
キリをつけるのが
難しいところ❗️
◇業種別審査事典
→一つの会社さんでも
いろんな業種と関わってる
ひっかかってそうな業種を
調べてコピって
機会と脅威
業界全体の課題に線引いて
久しぶりに与件文読むっぽいこと
だけはしておいた😃📝
とりあえず持参!🤣👊
◇その他資料
→どこまで印刷ていいか
わからんくて
財務諸表系とか
人の名前出てる系は
やめておいた🙌
私は組織人事担当ですけど
ヒアリングの内容考えてると
他の人と相談しなきゃと
思うこといろいろ出てきた👊
協会からのヒント的な
先生が送ってくださったやつを
参考にしながら
ヒアリング項目洗い出してみた。
全部全部は聞けへんけど
話し合いの叩き台にもなるから
今できたのは30個くらいかな。
そんな感じで
実務補習1日目が幕開けです。
これで足りない
ってなっても
何が足りないのかがわかるし
他のメンバーが
どんなことしてきたのかを
知る日でもあるから
気楽に楽しんでゆく👊😇👊😇