10月はあんなに
あっという間だったのに
11月は
めちゃくちゃスローペースで
進んでる気がします
なんでや?⚡️⚡️⚡️🤔
いよいよ試験まで
あと3日!
普段生活してて
あと何日〜みたいな
カウントダウンって
試験でもないと
気にすることないなと
思います
幸い試験後も
やることいろいろあるんですが
明確に目指すもの
目指す日がなくなるのは
ちょっと寂しい気もします
日曜の夕方は
もういいわ、、
ってなってそうですが(笑)
昨日、初見問題に
びびらないとりあえず
冷静に設問文を
読むために
過去の事例1
2001年までの設問文を
見返しました。
なるほど
最近の傾向
5年くらいの傾向を
見ておけというのが
なんとなくわかった気がします
一時期の設問文は
今よりずっと長くて具体的
かえって最近の設問は
わりとシンプルな気がする
あとは与件読んでくれる?
一応根拠は埋めといたよ
って言われてる感じ
何がきても
事例1でビビらない
なんとかなる
スタートダッシュは
力入れすぎても
良くない😤
今日は2.3の
過去の設問も
さらっと目を通して
財務、ファイナルペーパー
試験会場に持っていく
最後お供を作ります✊✊✊