TACで初めて企業経営理論の
講義を受けたころから
ちょうど2年が経とうとしています💡
まだコロナじゃなくて
どんな人たちがクラスにいるのか
楽しみに教室行ってました
私が通った京都校は
11月くらいに
10月入校の方たちと
クラスが合流でした
そのころから
女性メンバーで毎回
お昼ごはん一緒に食べたり
クラスの人らと決起飲み会したり
仕事も世代もちゃう方たちと
どんどん繋がりができていって
1年で受かった人も
落ちた人もいるけど
去年はダメだったメンバーが
今年もまた勉強会を開いてくれて…
結果、試験は個人の勝負だけど
大人になっていくにつれて
みんなで頑張る!ってのないし
私は部活っ子やったから
ライバルであり
でもやっばり仲間でもある
そう思えるメンバーと
一緒に残り1ヶ月半❤️🔥
今のところ勉強会メンバーのうち
来年の受験資格がないのは
私だけなので
何がなんでも
今年受かって
京都校にお礼言いに帰る
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤️🔥❤️🔥❤️🔥
今週末は模試です。
1日4事例は久しぶり。
頭どんだけヘロヘロになるか
楽しみ😆😆😆😆😆🧠🧠🧠🧠